まったくブログを書かないので 書かないと~とママたちに言われ
めったにない父からのお小言!努力が足りないw
とたて続けだったので じゃぁ~久しぶりにブログでも・・・
って事で・・・
一番最近教室にやってきた彼女についてw
勿論彼女も通室してくれているママからの紹介です^^
ホームページも作成途中でほったらかしたままで
新規のお友達が増えるのは基本的に口コミか紹介ですw
彼女は5歳 おっきな目にふわっふわの茶色い髪の女の子
とっても可愛らしいのだけれど対照的に
とっても大きな声そしてオーバーアクション
通室中のママに新しいお友達がね~って話すと
〇〇ちゃんより大きな声の子はいないでしょって
いやいやそれがもっと大きな声の子で^0^
そんな子いないわ~見たことないもん・・・
まぁ本当に声が大きくって
彼女は何も悪くなくっても大きな声とリアクション
加えて元気いっぱいw悪目立ちしてしまう事がある
ママはおとなしく控えめなママ
彼女に振り回されどう対応すれば良いのか分からないまま
悩んでいる時に紹介されやってきた
私にとっては何ってことないw
だってとっても優しいママに元気いっぱいの彼女
ママと彼女に何を話して何故変わっていったのかは覚えていません
だってそのママは私がいう事を毎回「やってみます」
すんなり受け入れてくれアッという間に変わってしまった
受け入れられないとかやってみて出来ないとか
色々な理由で毎回話をして来週の通室日まで待てなくって
メールで電話で・・・そんなママも多いw
私が悩みのあるママと朝まで電話する
な~んて割とよくある事でもある
でもそのママは短時間の会話で毎回クリアーしてしまう
印象的とか事件が起こってって事がないので
どうしてアッという間に変わったのか私の記憶にないほどだw
変わった事は確か 彼女も変わった ママも変わった
母子関係が圧倒的に変わった信頼関係もある
通室当初は5歳の彼女はよく困った顔をしていた
ママも迷い困っていたのだと思うけど彼女もどうして良いかわからない感じだった
今は曇りのない元気いっぱいの顔でやってくる
この間の台風の時に休校になった
幼稚園バスから降りて休校を知った彼女の泣き顔が写メールで送られてきた
パパがママに聞く 家を買う時の条件は?
ママはBeckyに通える所 条件はその一つだけ・・・
教室をそんな風に思ってくれている
ほんの数カ月前までは顔も知らない人達だった
今では大切にされている
私はとっても幸せです